新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします

BMの新春レガシーに行ってきました

デッキは坂本ジャンド2014


4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4 《群れネズミ/Pack Rat》
3 《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3 《闇の腹心/Dark Confidant》
3 《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》

4 《思考囲い/Thoughtseize》
4 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
3 《Hymn to Tourach》
3 《罰する火/Punishing Fire》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay》
2 《稲妻/Lightning Bolt》
1 《壌土からの生命/Life from the Loam》
1 《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》

4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4 《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
3 《不毛の大地/Wasteland》
3 《Bayou》
3 《Badlands》
1 《沼》
1 《森》


3 《赤霊破/Red Elemental Blast》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction》
2 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
2 《罠の橋/Ensnaring Bridge》
2 《破滅的な行為/Pernicious Deed》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1 《Chains of Mephistopheles》
1 《毒の濁流/Toxic Deluge》



静岡で使ったレシピを少しだけ変更

人数忘れたけど5回戦



1R、ポスト

1G
先手囲いでスタートすると土地が墳墓・ウギンだけで軽いスペルが針とカンデラ。針落として初手から揃ってた不毛ロームで虐殺

2G
相手モノリスやマップでいい感じにブーストしようとするも、グラッジ引いてたおかげで適宜対処。ヒムがワームとぐろ落としてくれて相手が追加のクロック引く前にネズミが増えて勝ち



2R、エスパー石鍛冶(TTWさん)

1G
死儀礼・ボブのロケットスタート。ボブが生きて帰ってきたので更に引いてきたボブも展開して圧倒的アド差で勝ち

2G
壮絶にグダる。お互いほとんど土地しか引かず向こうがバターを出すたび罰火で処理というのを10ターン以上続けてたら気付いたら延長ターン。こっちがライフほぼ原点だった事もありTTWさん投了



3R、マナレスドレッジ(ミスターJさん)

1G
初手オープンハンドが死儀礼×3、囲い×2、土地×2。優勝

2G
ダブマリながらサージカルと燃え柳2枚あるハンドでキープ。向こうが初手にドレッジャー無し&ようやく引いたドレッジャーの落ち悪いのおかげで死儀礼が間に合って勝ち



4R、エルフ

1G
除去2枚、ヒム2枚の初手が強すぎた

2G
向こうがハンドほぼ使いきって展開してきた返しに血編み続唱→ピン挿し毒の濁流というこの世で一番強いレベルのめくりして勝ち



5R、魚

1G
相手先手の瓶スタートからのブンパターンで瞬殺される

2G
ロード2体とキャッチャーに殴られて、土地引かないと負けという場で土地トップでディードでクリンナップしてから群れネズミで逆襲

3G
お互い捌き合った上で着地した群れネズミが4体に増殖して勝ち



といった感じで優勝してしまいました

BMで優勝するのは約4年ぶり。てか5回戦以上のラウンドでの優勝も相当久しぶり

毎回言ってますけど、群れネズミは強い(確信)

大型大会じゃないけど群れネズミで結果が残せて今日はめっちゃ嬉しかった

コメント

ご隠居(ふとん奪い魔)
2014年1月5日1:23

うおおおおおおおおおお!
おめでとうございますっ!

あるひと。
2014年1月5日1:24

おめでとうござーい。まじめでたい。

猫山
猫山
2014年1月5日1:36

おめで静かにプレイしてくださいとうございます!

りょーちん@Brion
2014年1月5日5:45

早く去年のお友達料29万円と名前の使用量2万円早く払ってくれませんかね

キモロン
2014年1月5日16:53

>ふとんさん
>あるひとさん
あざっす!

>猫山さん
心の声っぽいのが露骨に漏れてません?

>りょーちんさん
お友達料桁上がってるじゃないですかw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索