BMゲームデー、日曜の部
2013年10月22日 MTG コメント (2)行ってきました
セレズニアじゃエスパー無理過ぎて限界感じてたんで、デッキをジャンクミッドレンジに変更
りょーちんさんがジャンクのリスト上げてたのでそれを参考に他のリストのを足して割ったような感じになったのがこちら
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》
3 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》
3 《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4 《復活の声/Voice of Resurgence》
3 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay》
2 《破滅の刃/Doom Blade》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
2 《エレボスの鞭/Whip of Erebos》
1 《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen》
4 《森/Forest》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine》
4 《草むした墓/Overgrown Tomb》
2 《平地/Plains》
2 《沼/Swamp》
4 《寺院の庭/Temple Garden》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence》
1 《花崗岩の凝視/Gaze of Granite》
2 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
1 《影生まれの悪魔/Shadowborn Demon》
3 《罪の収集者/Sin Collector》
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections》
3 《ひるまぬ勇気/Unflinching Courage》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1R、ディミーア
1G
鹿と強打者やたら引いてきたので連打してるだけで勝てた
2G
囲いと収集者やたら引いてきたので相手のハンドスカスカのおかげで勝てた
2R、セレズニア
1G
7~8マナ出る状況なのに黒が一切出ない盤面のせいでハンドの除去が撃てず、途中何とか女人像のおかげで少し黒も出せる様になるが時既に遅し。ちなみに死ぬまで一切黒出る土地引かなかった
2G
多分ブン回って勝った
3G
相手のひるまぬ勇気付き魔女跡追いがブラスカを+能力使ってたせいか落としに来なかったので、返しに花崗岩の凝視X=3で全部更地にしてから奥義のトークンで暗殺
3R、エスパーコン(ふみさん)
1G
ふみさんダブマリ。流石に勝ち
2G
ふみさんがカウンターすべき囲いを通してくれたおかげで脅威になるカード抜けたのが響いて勝ち
4R、エスパーコン ID
抜け確だったしエスパー2連戦はしんどいので
5R、オルゾフ(あるひとさん) トス
あるひとさんもオポ結構高かったけど念のため確実抜け出来るようにトスしておいた
そんなこんなでシングルエリミ6位で進出
あるひとさんは2位、ふみさんも7位でシングル進出
3人ともシングル進出は今回が初
SE1R、赤単
これアカン奴や・・・
1G
瞬殺
2G
瞬殺
特筆することがマジでないくらいすぐ負けてしまいましたw
せっかく久しぶりに残ったシングルエリミはまたも1没。勿体無い
デッキはクソ強かったです(小並)
荒野の収穫者は良いカードでした。占術楽しい
あと血男爵は必須だと痛感。1枚しかないのでもう1枚欲しい
しばらくこのデッキでスタン頑張りたい
セレズニアじゃエスパー無理過ぎて限界感じてたんで、デッキをジャンクミッドレンジに変更
りょーちんさんがジャンクのリスト上げてたのでそれを参考に他のリストのを足して割ったような感じになったのがこちら
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》
3 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》
3 《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4 《復活の声/Voice of Resurgence》
3 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay》
2 《破滅の刃/Doom Blade》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
2 《エレボスの鞭/Whip of Erebos》
1 《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen》
4 《森/Forest》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine》
4 《草むした墓/Overgrown Tomb》
2 《平地/Plains》
2 《沼/Swamp》
4 《寺院の庭/Temple Garden》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence》
1 《花崗岩の凝視/Gaze of Granite》
2 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
1 《影生まれの悪魔/Shadowborn Demon》
3 《罪の収集者/Sin Collector》
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections》
3 《ひるまぬ勇気/Unflinching Courage》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1R、ディミーア
1G
鹿と強打者やたら引いてきたので連打してるだけで勝てた
2G
囲いと収集者やたら引いてきたので相手のハンドスカスカのおかげで勝てた
2R、セレズニア
1G
7~8マナ出る状況なのに黒が一切出ない盤面のせいでハンドの除去が撃てず、途中何とか女人像のおかげで少し黒も出せる様になるが時既に遅し。ちなみに死ぬまで一切黒出る土地引かなかった
2G
多分ブン回って勝った
3G
相手のひるまぬ勇気付き魔女跡追いがブラスカを+能力使ってたせいか落としに来なかったので、返しに花崗岩の凝視X=3で全部更地にしてから奥義のトークンで暗殺
3R、エスパーコン(ふみさん)
1G
ふみさんダブマリ。流石に勝ち
2G
ふみさんがカウンターすべき囲いを通してくれたおかげで脅威になるカード抜けたのが響いて勝ち
4R、エスパーコン ID
抜け確だったしエスパー2連戦はしんどいので
5R、オルゾフ(あるひとさん) トス
あるひとさんもオポ結構高かったけど念のため確実抜け出来るようにトスしておいた
そんなこんなでシングルエリミ6位で進出
あるひとさんは2位、ふみさんも7位でシングル進出
3人ともシングル進出は今回が初
SE1R、赤単
これアカン奴や・・・
1G
瞬殺
2G
瞬殺
特筆することがマジでないくらいすぐ負けてしまいましたw
せっかく久しぶりに残ったシングルエリミはまたも1没。勿体無い
デッキはクソ強かったです(小並)
荒野の収穫者は良いカードでした。占術楽しい
あと血男爵は必須だと痛感。1枚しかないのでもう1枚欲しい
しばらくこのデッキでスタン頑張りたい
コメント
赤単信心を意識するか否かが構築の分かれ道のように思います。